「赤ちゃんに飲ませるミルクの温度は、何度が良いのでしょうか?」 無事に出産を終えて、いよいよ子育てのスタート! 初めての事ばかりで、戸惑うことも多いと思いますが、 その中でも、気になるのが「ミルク」についてではないでしょ・・・
「赤ちゃん」の記事一覧(8 / 11ページ目)
離乳食中期のおすすめ食材はうどん!便利すぎる使い方と豆知識♪
離乳食作りにも少しずつ慣れてきて、 初期→中期へとステップアップした赤ちゃんとお母さん、お疲れ様です^^ 食べられる食材が少しずつ増えて嬉しい一方で、 2回食へ進むと、「今日なに作ろう?」とメニューを考えるのも大変すね(・・・
赤ちゃん用の体重計は必要?不要?大人用で代用できる?
妊娠おめでとうございます^^ 生まれくる赤ちゃんを思いながら、 あれやこれやと準備を進めていることと思います。 いろいろなサイトを見ていると、 「××は使わないから要らない!」とか、 「△△はレンタルの方がお得!」など ・・・
歯磨きを嫌がる子供への対処法!この方法で楽しく習慣に!
子供の生活習慣の中で、教えるのに苦労する事のひとつが歯磨き! 「逃げる・泣く・抵抗する」 とにかく、歯を磨く事を嫌がる子が多いですが、 嫌がるからといって、やらないわけにはいきません(ーー;) 私の子供は、声が大きいので・・・
赤ちゃんの後追いがひどい!イライラを解消する方法を伝授!
生後半年を過ぎて、 ハイハイができるようになってくると始まるのが、後追い! 「“お母さん”を認識できるようになった」 「大好きなお母さんといつも一緒にいたい」 という嬉しい成長の表れでもありますが、 一瞬でも姿が見えなく・・・
美味しくて栄養豊富な母乳をあげたい!良い食べ物ってなに?
赤ちゃんご誕生おめでとうございます! ママになって、すぐの大事な仕事といえば「授乳」ですよね。 おむつ替えや沐浴は、パパやじぃじ・ばぁばでもできるけれど、 おっぱいをあげられるのは、ママだけです! 実は、妊娠中からひそか・・・
新生児の授乳の間隔!時間があくのは大丈夫なの?
新生児の時の授乳間隔って、気になりますよね。 病院では「3時間で飲ませて下さい」って指導受けてたけど、 一度寝ると、4時間も5時間も寝て起きない赤ちゃんの場合は、 起こしてでも飲ませた方が良いのか? 体重はちゃんと増えて・・・
混合授乳のやり方!新生児にとって最適な量を見付ける方法とは?
「完母で育児しようと思っていたが、うまく母乳が出ない・・」・ 出産後、初めての検診のときに、 「母乳が足りないときには、ミルクを混合でいきましょう。」 と、教えてもらったのですが、いざ帰って、混合授乳をしよう思っても、 ・・・
おかゆだけじゃもったいない!炊飯器で作るカンタン離乳食!
毎日の離乳食づくり、お疲れ様です♪ 月齢が進むにつれて、使える食材が増えていき、 いろいろなものを食べられるようになったわが子が、可愛く思える一方・・・ まだ大人と同じ料理、同じ味付け、というわけにはいかず、 自分たちの・・・
離乳食初期の果物デビューはバナナ!いつから?どうやって?
離乳食ビギナーのあなた! 毎日、いろんな食材を試したり、調理方法を変えてみたり、 試行錯誤の毎日を送っていらっしゃると思います^^ そのなかでも「バナナ」は、赤ちゃんに、最初に与える果物として、 とてもポピュラーなフルー・・・