離乳食のスタートは、「ごっくん期」から! いよいよ母乳やミルクだけでなく、スプーンで食事開始ですね^^ ママにとっても、赤ちゃんにとっても初体験! それでは一緒に、離乳食初期の「ごっくん期」ってそもそも何? というところ・・・
「赤ちゃん」の記事一覧(7 / 11ページ目)
意外に難しい哺乳瓶の選び方!どの種類を選べば失敗はないのか?
哺乳瓶の選び方で悩んでいませんか? ママの好みで選んでも問題がない服と違って、 赤ちゃんの成長に直接関係してくる哺乳瓶。 メーカーによって、素材や特徴の違いがあり、 種類もたくさんあり過ぎて、はじめてのママさんなら、 ど・・・
子供に食事のしつけを始めるのはいつから?効果的な方法をご紹介!
お母さんに食べさせてもらっていた赤ちゃんも、 生後9ヶ月頃からは、自分で「手づかみ食べ」を始めます! 自分で食べている!というよりは、手触りを楽しみながら、 いろいろな感触を体験しているといった感じですが(^_^;) あ・・・
夏場の出産!赤ちゃんとママに必要な物とは?
ある日、同級生の一人からこんなメールが・・・ 「夏に出産の予定だけれど、何を必要な物なのかわからない!」 初めての出産になる彼女。 あれこれと雑誌やインターネットなどの情報を見ているうちに、 本当にこれは必要な物か?など・・・
男の子の名付け!人気の漢字とその意味を一挙にご紹介!
「男の子ですね!」 何回目かの検診のときに、産婦人科の先生にこう言われたら、 あなたの頭のなかは、「どんな名前にしょう」でいっぱいでは^^ 早く名前をプレゼントして、たくさん呼びかけてあげたい! とは言え、名前は親から我・・・
子供にお箸の持ち方を教える!いつからどうやって練習するの?
先日、子供を預けている保育園で懇談会がありました。 3歳児が多いので、話題になったのが「お箸の練習」について! 疑問に思うことは、 いつから始めたらいいの? トレーニング箸ってどうなの? 普通のお箸はどうやって覚えさせる・・・
断乳の仕方!進め方を間違えると予想外の敵が・・・
断乳・・・それは、育児ライフに慣れた頃にやってくる、母子への大試練! 個人差はあるものの、断乳の際に、母乳やミルクを欲しがって、 泣き続ける子供が多いです(;´д`) そして、辛い思いをして、挫折してしまった・・・ そん・・・
赤ちゃんがミルクを吐く!恐ろしい病気の可能性はあるの?
子育て中のママさんの悩みで多いのが、 「ミルクを飲んだ後に、赤ちゃんがミルクを吐いてしまう」 ではないでしょうか? この記事に辿りついたという事は、あなたも同じような悩みがあるのでは^^ 初めての育児ならば、ちょっとした・・・