風邪をひいて、ツバを飲み込むのも痛いときは、
何を食べればいいのかなぁ・・・。

娘が風邪をひいたようで、元気がありませんでした(´Д`;)


栄養をつけて早く元気になってもらおうと、

『なにか食べたい物ある?好きな食べ物でいいよ!』

と、聞きましたが返ってきた答えは、

『喉が痛いから、なにも食べたくない・・・。』

確かに、喉が痛いときは何も食べたくないですね・・・。


しかし、何とか食べさしたいと思うのが親心。

そこで、風邪で喉が痛い時に食べやすくて、
しかも喉の痛みに良い食べ物や飲み物
はないかを調べました。

まずは、喉の痛いときに食べると良い食べ物から、みていきましょう!


スポンサーリンク


風邪で喉が痛い時に良い食べ物とは?

風邪で喉が痛くなるのは、
風邪ウイルスが、喉の粘膜を刺激して炎症がおこるのが原因です。

そこで、風邪で喉が痛いときには、

  • 粘膜や免疫力を高める食べ物・飲み物
  • 炎症を抑える食べ物・飲み物
  • 殺菌効果がある食べ物・飲み物



この3つが、非常に大切になります。

では、順番にくわしくみていきましょう。


スポンサーリンク


粘膜や免疫力を高める食べ物・飲み物

健康な時の粘膜には、細菌やウイルスをやっつける働きがあります。

しかし、疲れていたり体調が悪い時に、風邪ウイルスに攻撃をされると、
粘膜の殺菌力や免疫力が低下してしまいます(´Д`;)

低下すると、ますます風邪ウイルスが増殖して、
喉の粘膜を刺激して炎症がひどくなり喉の痛みが・・。

という事は、喉の痛みを抑えるには、
喉の粘膜を強くする食べ物を、食べると効果がありそうですね!


喉の痛みを確認する親子

粘膜に良いと言われる食べ物は色々ありますが、
特にビタミンAとビタミンB2は、粘膜を強くする働きがあり効果が期待できます。


それぞれ、どんな食べ物があるのかご紹介しますね。

まずは、粘膜を強くするビタミンAを多く含んだ食べ物はこちら↓

  • レバー(鷄・豚・牛・魚)
  • モロヘイヤ
  • しそ
  • 人参
  • チーズ
  • うなぎ
  • 大根
  • にら
  • 卵黄



中でもレバーがダントツでビタミンAを含んでます。


そして、粘膜の保護をするビタミンB2の多い食べ物はこちら↓

  • レバー(豚・鷄・牛・魚)
  • 鴨肉
  • どじょう
  • 魚肉ソーセージ
  • チーズ
  • アーモンド
  • しそ
  • うなぎ
  • 納豆



そして、ビタミンB2もレバーがダントツで多いです。

これを見ると、レバーを食べると粘膜が強化されそうですね。


しかし、個人的には風邪で喉が痛い時に、レバーは食べにくい気がします(^_^;)

でも、普段から意識してレバーを食べると、
粘膜が強くなるので、風邪の予防には効果がありそうですね!

炎症を抑える食べ物・飲み物

喉の炎症が痛みの原因なら、炎症を抑える食べ物を食べれば良いですよね。

炎症抑えるのに効果がある食べ物のはこちら↓

  • 大根
  • はちみつ
  • レンコン
  • ネギ
  • きんかん
  • しそ



特に、大根とはちみつの組み合わせは最強で、
喉が痛い時に、薬を使わずに治したい人には、大人気の食べ方(飲み方?)があります。

それが大根飴と言われるもので、
簡単に作れるので、作り方を紹介しますね。

  1. 大根を1cmくらいの大きさに角切りにします。
  2. 角切りにした大根をタッパーやお皿に入れて、
    はちみつをかけて冷蔵庫に入れます。
  3. 2,3時間置くと大根から水分がでてくるので、
    軽くかき混ぜて、更に数時間寝かせます。
    (一晩ぐらいが目安ですが、早くても大丈夫です。)
  4. 大根の水分を含んだはちみちを、お湯で割って飲みます。
    (大根よりも、出てきた水分を飲みます。)

喉の痛みに良い食べ物を色々調べましたが、
大根飴が圧倒的な支持を集めてました^^


ちなみにうちの子は紅茶が好きなので、紅茶に入れてあげると、
喜んで飲みましたよ!


殺菌効果がある食べ物・飲み物

最後に殺菌効果のある食べ物ですが、

  • 梅干
  • しそ
  • 唐辛子
  • しょうが



などが、有名です。

ただし、喉が痛いときには刺激が強いものは、
結構ツラいと思いますので、そんな時は飲み物がオススメです。

紅茶や緑茶にはカテキンが多く含まれているので、
喉が痛いときには、喉の細菌やウイルスの殺菌にも効果がありますね。


紅茶にカテキン


ただし、ウーロン茶は、喉の油分を奪う作用があるので、
あまりオススメはしません。

また、水分をとるときは、常温か温かいものを飲むようにしましょう。

冷たい飲み物は、喉に刺激を与えてしまうので、
喉が痛いときは控えたほうがいいですよ^^


ちなみに、喉の粘膜が乾燥すると、細菌やウイルスが増殖しやすくなります。

水分をたくさんとる事で、喉の粘膜の乾燥を防ぎます。

しかも、粘膜の乾燥を防ぐだけではなく、
ウイルスなどを洗いながす効果もあるので、
喉の痛みを治す近道になりますね^^

なるほど、喉の痛みに良い食べ物は分かりましたが、
しかし、実際には何を食べせればいいの?ってなりますね。

そこで、次に、実際に娘が喜んで食べた料理をご紹介します!


風邪で喉が痛くても食べれる食べ物とは?

喉が痛くても食べれるもので、
真っ先に思いつくのが、お粥ですね。

当然、私も娘に聞きましたよ、『お粥はどう?』って。

しかし、残念ながら答えはNO!(ToT)


そこで、色々考えて導き出した答えが、

薄味のうどんすき鍋です。


なぜ、うどんすきがオススメかと言うと、

  • 体が温まる
  • 煮込むので、喉に負担がかからない
  • 食べれる量だけを食べられる
  • 消化がよい



体調が悪い時に、一人前のおかずをドーンと出せれると、
食べないといけないと感じて、それだけで食欲がなくなります。

しかし、鍋なら自分が食べたい具材を、
食べたい量だけ食べれる
ので、食べやすいです!

しかも、煮込んで、柔らかくなっているので喉の負担も減ります^^

さらに、具材には、喉の痛みに良い
大根や人参やネギなどを入れると、効果的です^^

お好みで、出汁におろししょうがを入れると、
殺菌効果に加えて、体もポカポカと温まるので一石二鳥ですね!

うちの娘は、普段あまりうどんを食べませんが、
喉が痛い時は、食べやすいのか良く食べました^^

そして、次の日は鍋の出汁で雑炊を作りましょう!

具材から出た栄養を、雑炊なら全てとれますし、
喉が痛くても、食べやすいですよ。

そのうえ、前日の鍋にご飯を入れるだけなので、
手間も要らないのが嬉しいですね^^


まとめ

食べやすくて、消化がよくて、栄養がとれるので、
我が家では、風邪や体調悪いときには、鍋が定番>になりそうです。

鍋に入れる具材を工夫すれば、喉の痛みに良く効く鍋もできますね!

どうしても、喉が痛くて食べれない時でも、喉が乾燥すると、
余計に痛みが増すので、水分補給だけは、しっかりとしてくださいね。

その時には、喉に良い食べ物を使ったスープを、
作って飲むと栄養もとれるので良いですね。

くれぐれも、お大事にしてください^^


スポンサーリンク