まだ生まれたばかり新生児の赤ちゃんが、うんちがでない…

「2,3日は出なくても大丈夫」と言われているけど本当に?
苦しくないかな?辛くない?何かの病気かも?心配しすぎかな…


いえいえ、毎日、寝る間も惜しんで一生懸命、
我が子のお世話をしているあなたならそう思うのは、当たり前のこと!

実際、私もそうでした(^_^;)

ちょっとしたことでも心配で、心配で…
これって相談することかな?なんて悩んだりしていました。


今回はそんな私のような少し心配性なあなたのために、
新生児の便秘で病院へ行く目安や、稀に隠れている便秘が教えてくれる病気について
分かりやすくご紹介します!

少しでも安心できるように、一緒に見ていきましょう!


スポンサーリンク


新生児の便秘の判断基準と受診の目安!

便秘かどうかこの判断基準が非常に難しいところですよね。

新生児の便秘の場合、出ていない期間も重要ですが、
赤ちゃんの様子がポイントとなります!

下記のような症状に少しでも当てはまることがあれば、受診することをお勧めします。

おなかが張っていて機嫌も悪い!

授乳しても、オムツを新しく変えてもグズグズ泣きやまない。

そんな時はお腹を触ってみてください!


張っている感じはありませんか?

痛がるようなしぐさや、苦しそうな泣き方をしていたら、
便秘によるものの可能性があります!

赤ちゃんは泣くことで、私たちに何かを伝えてくれています。

顔色が悪く火が付いたように泣いてしまう場合は、すぐにお医者さんに連れて行ってあげましょう。

母乳やミルクを飲んだ後に吐いてしまう!

新生児は食道と胃をつないでいる器官が未熟なので、
吐くことは決して珍しいことではありません

しかし、うんちが出ていない状態が4~5日以上続き吐いてしまう場合は、
便秘の可能性があります。

飲む量が少ないと体重の減りも心配ですし、
吐いてしまう原因をはっきりさせておくために、受診が必要です。

血便がある

何日もうんちが出ないことが原因で固くなり、
肛門が傷ついてしまっている可能性があります。

その傷口から菌が入ってしまい炎症を起こしてしまう場合もあります。

また、黒くドロっとしたうんち、血便があった場合には迷わず受診してください。


新生児のうんちがでない

新生児の便秘に隠れている病気

うんちが出ないだけ、ただの便秘だから大丈夫じゃない?
と思われがちですが、便秘が原因で判明する病気もあります。

10分おきに激しく泣き、血便があって受診をしたら、
腸の中に腸が潜り込んでしまう「腸重積症」が判明した。

1週間以上うんちが出なく心配で受診をしたら、
うんちを上手におくり出せない「ヒルシュツプルング病」だったなど、
病気を教えてくれてる便秘の症状もあるので油断は禁物ですよ!


スポンサーリンク


新生児の便秘って何科を受診?

小児科でももちろん大丈夫ですが、
1か月検診前の新生児の場合は、出産した産婦人科の受診がいいでしょう。

受診する前にチェックしておくこと

  • 便秘と思われる症状前のうんちのこと(回数、色、固さ)
  • いつからうんちが出ていないのか(全く出ていない又はうんちが固く出にくい状態)
  • 吐いてしまう(吐く量や吐き方)
  • 血便はあるか(あった場合はそのうんちがついたオムツを持っていきましょう)



受診の際は、お医者さんに赤ちゃんの状態を明確に伝えることが大切です。

上記のことをメモして行くと問診票や受診の際、非常に役立ちますよ!

また、便秘以外でも赤ちゃんのことで心配なことがある場合は、
その時に聞いてしまいましょう。


まとめ

どうでしたでしょうか?

病気かもと少し不安させてしまったかもしれませんね。

病院で受診したら「心配しすぎです。もう少し様子を見て大丈夫」
と言われてしまうかも…。

しかし、受診してなんともなければそれでいいんです(*^。^*)

だって、かわいくて愛おしい我が子が苦しむ姿は見ていて辛いですよね。


いつも一緒にいるあなただからこそ、
お医者さんにも気付けない変化や異変に気づけるものなんです。

いつもと様子がおかしいなとどうしようと迷ったら病院で診てもらいましょう。

その異変は、赤ちゃんが教えてくれる病気のサインかもしれませんよ!


スポンサーリンク