おたふく風邪は子供の病気の中でも、よく耳にする病気の一つ。

耳からアゴにかけて腫れるのが特徴というのは、なんとなく知っているけど、
その他の症状を知らない人も多いのではないでしょうか?

また、高熱がでるイメージはあるけど、実際のところはどうなのでしょうか。


実は、そんなイメージのおたふく風邪ですが、
熱が出なかったりあまり腫れないこともあるんです(;゚Д゚)!

もしも、ただの風邪だと思って放置すると大変なことになるかもしれません…。

そこで今回は、子供のおたふく風邪の症状をご紹介します!

あなたのお子さんは大丈夫でしょうか?一緒に見ていきましょう!


スポンサーリンク


おたふく風邪の様々な症状とは?

おたふく風邪は、ムンプスウィルスの感染が原因で、
耳下腺(耳の周りにある唾液をつくる部分)が炎症を起こす病気です。


ほとんどの場合は、耳の下からアゴのあたりが腫れるので、
見た目で気付きます。

あなたの子供の耳からアゴにかけて腫れがあったら、
まずは、おたふく風邪を疑って良いですね。


ただし、見た目の腫れがあっても、痛みがない。
逆に、痛みがあるのに、腫れがない場合もあります。

さらに、腫れも痛みも熱も出ない子どもが、
全体の3割程度いますΣ(゚д゚lll)


実はおたふく風邪は、判断を付けにく病気のひとつ・・・。

とは言え、なんとかある程度判断をしたうえで、
おたふく風邪の危険性があるのなら早く病院に連れて行きたいところ。

そこで、ほっぺが腫れる以外の症状をまとめてみました!

  • 初期症状としては、筋肉痛、頭痛、寒気などがある
  • 腹痛や倦怠感、嘔吐の症状が現れる場合もある
  • 耳下腺が炎症で腫れますが、片方のみと、両方とも腫れる場合ある
  • 食べ物を食べるときなど、唾液が出ると痛みが出る



ちなみに、他にも痛みが原因で食欲不振になったり、
水分もとれない時は、脱水症状になることもあるので注意が必要です。

また、発熱しない場合もありますが、38度以上の高熱が出ることもあります。

ただし、熱は続いても3日ほど、顔の腫れは1週間ほどで治ることがほとんどです。


おたふく風邪の症状

おたふく風邪と間違えやすい病気

おたふく風邪に似た症状が出るため、
間違えやすい病気があるので、3つ紹介しますね。

反復性耳下腺炎

耳下腺が急に腫れ上がって、次の日から徐々に小さくなると、
それは、反復性耳下腺炎の症状です!

耳下腺の腫れが徐々にひどくなっていくのが、おたふく風邪の特徴ですが、
反復性耳下腺炎の場合は、徐々に小さくなるのが特徴です。

急性化膿性耳下腺炎

耳下腺(耳のあたり)が赤く腫れあがっている場合は、
急性化膿性耳下腺炎の可能性があります。

おたふく風邪の場合は、痛みや腫れがあっても、
この部分が赤く腫れあがることはありません。

ちなみに、急性化膿耳下腺炎の場合は、両方が腫れることが少なく、
片側だけが腫れることがほとんどです。

リンパ節が腫れている

おたふく風邪の初期症状と間違いやすいのが、耳の痛み。

子供が耳の違和感を言ってきたときは、耳を押してみてください。

おたふく風邪の場合は押すと痛みがあるはずです。

押してもを痛がらない場合は、首のリンパ節が腫れているという可能性があります。


合併症に注意

実は、おたふく風邪自体は、そこまで重い病気ではありません。

おたふく風邪になって、怖いのは合併症です。


髄膜炎、脳炎、難聴、膵炎などを引き起こすこともあります。

なんと、おたふく風邪にかかった子どものうち、
2万人に1人の割合で難聴を発症するそうです(;´Д`)

そうならない為にも、早期発見・早期治療を心掛けましょう!


スポンサーリンク


痛くて食べられない時の対処法

合併症の他に怖いのが食欲不振から栄養不足や水分不足

食事の際、口を開けるときに痛がったり、
唾液が出ることで痛みが出たりするのが、おたふく風邪です。


そこで、おたふく風邪のときは、出来るだけ柔らかくて、
消化の良いモノを食べさせるようにしてください。

プリンやゼリーなど、子供が好きな食べ物を食べさせてあげるといいですね。

ただし、酸味がある食べ物は、唾液の分泌を促して、
痛みが酷くなる場合があるので注意が必要!


また、おたふく風邪には、特別な治療法はなく、
対処療法となるので基本的には安静にしていることが大切です。

痛いため、食べ物や水分がとれず、脱水症状の心配があるときには、
点滴をすることもあります。

症状も1週間ほどなので、安静を心がけて、体力の回復を待ちましょう。


まとめ

おたふく風邪は耳からあごにかけて腫れるので、気づきやすい病気ではあります。

しかし、腫れが少なかったり、熱もなく元気だったりすると、
診察が遅れる場合もあるかもしれません。

今回のこの記事を参考にして、少しでも疑いがあれば、
すぐに病院で診察してくださいね!

「おたふく風邪ではないですね」って言われたら言われたで、
親としては、安心できますからね^^


スポンサーリンク