はじめての妊娠いかがお過ごしでしょうか?

月に数回の検診や、つわりを乗り越えてきて、
いよいよ出産ですね!


スポンサーリンク



赤ちゃんの胎動を感じ始めてから数カ月、
「いよいよ出産の本番!」の前に確認しておきたいのが、里帰り出産の帰省先。

特にはじめての出産となれば、できる限り良い環境で、本番を迎えたいものです。

自分の実家に帰るのか、夫の実家に帰るのか、それが県外なのかなどによって、
出産時に準備するものは変化してきます。

また、出産届けなどの書類申請についても、
何処に、誰が、いつ提出すべきなのかも確認しておく必要がありますね!


大切なことなので、それぞれの場合だとどうなるのかを、
シュミレーションしながら、話し合うと良いですよ。

ただ、里帰りしないで、自宅での出産の場合は別ですが、
里帰り出産をする場合は、それなりの準備が必要です!


臨月に近づいてくると、あなたの身体にかかる負担も相当なものになりますので、
今のうちに、家族と相談をしながら準備を進めましょう!

ちなみに、シーン別の必要なものを考えると、スムーズなので、
まずは、出産に必要なものから見てみましょう。


スポンサーリンク


出産に必要なものとは?

まずは、こちらの動画から見てください↓

某おむつメーカーの公式動画なので、
見るとどんなものが必要なのか分かると思います。


動画で概要が分かったと思うので、詳しく見ていきましょう!

出産に必要なもの!

  • 母子健康手帳
  • 母子手帳は、定期検診の際に必ず必要になってきます。

    また、これまでの記録も全て書かれているので、
    何かあった時に、母子手帳があると対応がスムーズです。

    しばらくは、肌身離さず持ち歩きましょう!

    ちなみに、母子手帳のケースって、あまりカワイイのがないのですが、
    ネットで見つけたこちらのケースは、すごく可愛くて気に入ってます!
    雑誌で話題の母子手帳ケース専門店


  • 印鑑
  • 出生届などの申請の際に必要です!

    シャチハタ不可の場合がほとんどなので、注意しましょう。
    (認印ならほぼ、問題なく使えますよ^^)

  • 身分証明書
  • 出生届などの申請の際に必要です。 !

  • 現金
  • 入院中必要なもの、赤ちゃん用品、検診受診料の支払いのために必要です。

    特に、県外への里帰り出産の人は、多めに持っていくと安心です。

  • 赤ちゃんの衣類
  • 入院中に使用する洗い替え用なので、最低限でOKです。

    また、退院後に使う分は、帰省先で必要枚数に合わせて、
    あらためての購入をおすすめします!

  • パジャマ
  • 妊婦用のパジャマは、産褥(さんじょく)などで汚れる可能性もあるので、
    多めに持って行くと良いでしょう!

    県外に里帰りする方は、なるべく荷物を減らしたいので、
    可能であれば、帰省先で購入すると移動がスムーズです。

  • 産褥用のショーツ
  • こちらも産褥で汚れる可能性もあるので、多めに用意しておくと安心です。



これで、出産に向けて、基本となる準備は整いました。

ただ、同じ県内なら問題ないのですが、実家が県外の場合は、
準備をするものに、注意が必要です。

では、一体何に注意すれば良いのでしょうか?


出産の準備

県外に里帰りする場合の注意点!

もしも、あなたが県外への里帰り出産を考えている場合は、次の点で注意が必要です!


妊婦検査補助券

里帰りを考えている場合、出産の1ヶ月前後を目安に帰省したい
と希望されている方が、ほとんどと思います。

そこで注意して欲しいのが、帰省先で受診予定の医療機関で、
妊婦検査補助券を使えるかというもの。


自治体にもよりますが、ほとんどの場合、そのまま使う事が出来ず事前の確認が必要となってきます。

使用可能かどうかの確認は、受診予定の医療機関、
または、お住まいの自治体の役所でするといいでしょう!

以下は、例として、広島市の県外里帰り出産の妊婦検査取り扱いについて、まとめたものです。


《例》広島市の県外者の妊婦検査補助券取り扱いて確認手順

  1. 受診予定の医療機関が、広島市と提携しているかを確認
  2. 提携している場合→そのまま補助券が使用できます
  3. 提携していない場合→広島市の用意する妊婦検診提携検討書類に、
    受診予定の医療機関から必要事項を記入の上、役所にFAXで送信してもらう

※各自治体によって申請の方法が異なるので、必ず医療機関または役所に確認してください。

体験談!ワンポイントアドバイス!

私の住む自治体では、県外里帰り出産の場合の補助券使用は認められておらず、
一旦医療機関に受診料を支払い、後日、住民票のある自治体で申請書を提出したら還付されました。


出生届について

出生届は、14日以内に提出しないといけません。

出生地での提出も可能なので、帰省先の滞在する役所でもだ丈夫です。

その際に、必要なものは以下の通りです。

  • 出生届
  • 父母(届出人)の印鑑 *シャチハタ以外の認印
  • 母子健康手帳

はじめての出産だと、退院までに1週間かかりますので、
出し遅れがないようにお気を付けください!


まとめ

妊婦さんにとって、里帰りの準備は思いもよらず、
身体に負担のかかるものです。

特に、はじめての出産を控え、ワクワクと不安が一気に押し寄せる安定期を過ぎた時期は、
精神的にも身体的にも、不安定になりがちです。

万全な出産を迎えられるよう、早めの準備を心がけるため、
家族と話し合い、計画的に赤ちゃんをお迎えしましょう。


スポンサーリンク