先日、娘の入学説明会に行ってきました。

幼稚園に入園したのが、ついこの間のようなのに、
もう小学生です・・・(ノД`)・゜・

説明会に行くと、そろそろ入学準備も始めないとなぁ・・・
と、少しソワソワしはじめる私であります(´Д`;)


それにしても、小学校でも用意する物はいろいろありますね。
(手提げ袋や体操服ぶくろetc…)

でも、既製品でOKだったりするんです。
っていうか、娘には『 売ってるのが良い! 』と言われます(T ^ T)
( 確かに、カワイイのがたくさん売ってますもんね… )


スポンサーリンク



数年前の入園準備の時は、アイテムごとに幼稚園から、
サイズの指定がありました。

『 これは、探すより作った方が早い!! 』

という訳で、全部手作りにしましたが、
生地選びから裁断、ミシンがけ…と結構、時間がかかります。

私はハンドメイドが趣味なので、
喜んで作りましたが、そんな人ばかりじゃないですよね。

『 ミシンなんて持ってないわ! 』

『 裁縫は大の苦手!! 学生以来やったことな~い! 』

私の周りにも、こんな風に嘆いている友人がいました(^_^;)

そんな友人たちにおすすめして、喜んでもらえた、
入園準備!!手作りグッズを自分で作らずに用意する方法をご紹介します。

では、順番に見ていきましょう!!


小学校に入学

入園グッズはを手作りする理由って?

入園グッズは、お弁当袋、コップ袋、ランチョンマット、体操服袋など…
園によってさまざま。

必ずしも『 手作りが必須! 』という訳ではないのですが、
それも通う園によってバラバラです。

ただ、ママ友などに話を聞いたところ
『手作り』の指定がある所が多いようですね。


そもそも、幼稚園や保育園の入園グッズは、なぜ『 手作り 』が主流なんでしょう?

昔は、どの家にもミシンがあったかもしれませんが、
現在では、ミシンを持っているご家庭の方が少ないのではないでしょうか?

それでも『 手作り 』が多いのには、ちゃんとそれなりの理由があります!

  • 手作りの物をそばに置いておくことで、親の存在を感じられるように
  • 物を大切にする心を育てるため
  • 自分の持ち物を自分で管理する練習



幼稚園や保育園に行くということは、初めて親元を離れて、
自分の事を一人でする事になります。

もちろん、自分の持ち物も自分で管理しなければなりません。
みんな同じ物だったりすると、取り違えも起きやすいです。

そんな中で、自分だけの為に愛情たっぷり作られた持ち物だと、
すぐに、自分の物を見つけられますよね(*´∀`*)

それに既製品だと、小さい子供には、サイズ大きすぎる物も多いんです。
(市販の体操服ぶくろだと、ズルズル引きずっちゃうとか…)


と、確かに手作りの良さは分かるけど、
自分では作れない~!!というあなたの為に、
手作りしないでもオリジナルの物を用意する方法を、ご紹介します!


スポンサーリンク


オリジナルの入園グッズを買える方法はあるの?

さて、自分で作らないで、手作りグッズを手に入れるには、
誰かにお願いして作ってもらいましょう(笑)

裁縫が得意な友人や、親戚がいたら、
まずは、お願いして作ってもらうのも方法のひとつ!


ミシンと布


でも、そんな素敵な人がいない場合は、外注という方法があります。

それぞれを、詳しくみていきましょう!


手芸店や手作り代行の店でオーダーする

代表的な外注の方法はこの2つ!

    【 手芸店 】

  • 手作りグッズのオーダーを受け付けてくれる店がある。
  • サイズの指定など細かく対応してくれる。
  • 好きな布地<をその場で選べる。
  • 店員さんに相談や細かな指定を、直接伝えられるのが魅力的。
  • ※生地代と加工費がかかるので少し割高です。

    【 手作り代行 】

  • プロの方が工業用ミシンで作ってくれます。
  • サイズの指定など細かく対応してくれる。
  • 生地の持ち込みが出来る店もある。



お子さんと生地を選んだり、デザインを決めるだけで、
オリジナルの物が作れて、届くのが待ち遠しくなりますよね~(o´艸`)

オーダーするときの注意点!

  • 打ち合わせなどに時間がかかり、仕上がりまでに一ヶ月ほどかかる所が多い為、
    余裕を持って、オーダーする
  • 入園グッズの場合、オーダーの受付数が決められている店が多く、
    早めにオーダーする事をおすすめ

ちなみに、あなたの家の近くの手作り代行の店は、
入園準備 手作り オーダー」で検索すると、たくさん出ると思いますよ!


ハンドメイド品を買う

外注の他にも、ネットショップで購入する方法があります。

実は、ネットショップでは、
ハンドメイドの入園グッズは、たくさん販売されていますよ^^

値段やデザインは、お店によってかなり違いがあるので、
自分が気に入るお店を探してみてくださいね。

ハンドメイド 入園グッズで、今すぐ検索!!


ちなみに、入園グッズは洗い替えも用意しないといけないので、

『 手頃なお値段でお願いしたいわ!』

という方におすすめなのがコチラ!

代表的なのが、【 minne(ミンネ) 】や【 tetote(テトテ) 】です。

ネットショップというよりは、
ハンドメイドのフリーマーケットのようなサイトで、
私もよくチェックしています^^

オーダーを受け付けてくれる方もいたり、
お値段もお手頃な物が多いですよ。

また、入園・入学前のこの時期は、
入園グッズを出品されている方も多いです!


最後のひと工夫はママの手で!

最初にお話した通り、幼稚園や保育園に通い始めると、
自分の持ち物は、自分で管理するようになります。

そこで、より自分の物だと分かりやすくするために、
ひと工夫してあげましょう。

これは簡単ですので、是非、手作り苦手なママも試してくださいね^^

【 お子さんの持ち物に同じマークをつけてあげよう 】

それぞれに、同じアップリケや、アイロンワッペン、
可愛いハンコ等でマークをつけよう。

まだ字が読めないお子さんが、ほとんどです。

同じマークを付ける事で、『 自分の物 』とわかるようにすると、
見つけやすいです(*゚▽゚*)

【 園指定のお揃いの物もオリジナルにしよう! 】

スモックや座布団カバーなど、お揃いの決まった物を使う場合があります。

そんな時も、名前を入れたり、
アップリケつけたりすると、見つけやすいですよね!

特に、お揃いの物の場合は、
取り違えやすいので、分かりやすくしてあげたいものです(´∀`*)



入園準備は、やる事がたくさんありますが、
お子さんが、楽しく園生活を送る為なら頑張れますよね!!

ステキな手作りグッズで、
どうぞ楽しい園生活を迎えてくださいねヾ(*´∀`*)ノ


スポンサーリンク