待ちに待った我が子の誕生!
親からの最初で一生使うプレゼントなので、あなたも赤ちゃんがお腹にいる今から、
どんな名前にしようかと、悩みに悩んでいるのではないでしょうか?
親としては、これからの長い人生ずっと使うんだからと、いろんな思いを込めて、
かわいい我が子へ、素敵な名前をプレゼントしたいと思うものですね^^
私も経験がありますが、名前を考えている時って、
とても幸せな気持ちになります・・・。
ただし、パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん、本やネットなど、
あらゆる情報網を駆使して、「あれがいいか?これがいいか?」
と悩み出したら、何が何やらいつまでも決まらない~!!!
なんて、名付けの迷路にはまっていませんか(笑)
そこで今回は、
- やさしい
- かわいい
- 季節
- 自然
などのイメージから、女の子の名付けに人気の漢字、またその意味をご紹介します!
あなたからお子さんへの素敵なプレゼントのお手伝いが、
ほんの少しでも、できたら嬉しいです!
女の子に人気のやさしい・かわいい・うつくしいイメージの漢字!
名前を考える時には、「こんな子に育ってほしい!」
という、親から子供への願いや祈りを込めます。
女の子と言えば、やっぱり
「優しい子」「かわいい子」「美しい子」!!!
に育ってほしいと願うもの・・・。
ちょっと前までは、当たり前のように、
「○○子」って「子」まで、しっかりと付いた名前が多かったです。
ちなみに、私もですが(笑)
昔に比べて、名前も色々と増えてきましたね。
なかには、どうやっても読めないような「DQN」と言われるものもありますが(^_^;)
と、ドキュンネームは置いとて、
人気の漢字とその意味をご紹介しますね!
人気の漢字と意味!
- 「優」(ユウ・ユ・ウ)
- 「愛」(アイ)
- 「花」(ハナ・カ)
- 「華」(ハナ・ハル・カ)
- 「恵」(メグミ・ケイ・エ)
- 「美」(ミ・ハル)
意味:やさしい、すぐれている、しなやかな
例:優美(ゆみ)、美優(みゆう)、優花(ゆうか)
意味:あいする、めでる、いとしい、あいくるしい
例:愛(あい)、愛美(あいみ)、愛梨(あいり)
意味:はな、はなやか、うつくしい、さかり
例:春花(はるか)、優花(ゆうか)、桃花(ももか)
意味:はなやか、はなやぐ、うつくしい、あでやか
例:綾華(あやか)、愛華(あいか)、麗華(れいか)
意味:めぐむ、めぐみ、思いやり、いつくしむ
例:恵(めぐみ)、理恵(りえ)、千恵(ちえ)、恵理香(えりか)
意味:うつくしい、よい、こまやかでみためがよい
例:美穂(みほ)、亜美(あみ)、美咲(みさき)
割と定番の名前が多いですが、それだけ、どの親も、
子供に対する願いは、同じということなんでしょうね^^
季節・自然をイメージする漢字!
誕生の喜びから、生まれた季節の名前を付ける親御さんも多いですね!
「春夏秋冬」季節ごとの自然、花、樹木・・・
イメージは、どんどんふくらみます(*゚▽゚*)
季節の漢字の意味
- 「春」(ハル・ハ)
- 「桜」(サクラ・オウ)
- 「桃」(モモ)
- 「香」(カ・カオリ・カオル)
- 「菜」(ナ)
- 「萌」(メ・メミ・モエ・モユ)
- 「夏」(ナツ・カ)
- 「咲」(サキ)
- 「日」(カ・ハル・ヒ・ヒル)
- 「穂」(ホ・ヒナ)
- 「月」(ツキ)
- 「梨」(リ・ナシ)
意味:はる、わかさ
例:春華(はるか)、小春(こはる)、美春(みはる)
意味:さくら、あかい、日本の代表的な花
例:桜(さくら)、美桜(みおう)
意味:もも、ももの実
例:桃子(ももこ)、桃花(ももか)、胡桃(くるみ)
意味:かおり、良い香りが漂ってくること、よいにおい
例:明日香(あすか)、綾香(あやか)、美香(みか)
意味:摘み菜、菜っぱ、おかず
例:春菜(はるな)、菜々子(ななこ)、若菜(わかな)
意味:もえ、きざし、めばえ
例:萌(もえ)、萌美(もえみ)、萌衣(めい)
意味:なつ、元気、盛ん
例:夏美(なつみ)、千夏(ちなつ)、小夏(こなつ)
意味:わらう、えむ、花がさく
例:美咲(みさき)、咲樹(さき)、千紗(ちさ)
意味:太陽、昼間、日本
例:日菜(ひな)、日菜子(ひなこ)、日和(ひより)、明日香(あすか)
意味:稲ほ、ほの形のもの
例:穂乃香(ほのか)、美穂(みほ)、瑞穂(みずほ)
意味:つき
例:美月(みづき)、葉月(はづき)、咲月(さつき)
意味:なし、なしの木
例:梨菜(りな)、花梨(かりん)、梨花(りんか)
どれも、出産した時のことを、イメージできそうで、良いですね!
また、自然を感じさせる名前なので、
やわらかい感じがして、個人的にはおすすめです!
音の響きなどその他の理由で最近人気のある漢字!
名付けの時に、
「親の名前の一文字を取って、子供にも同じ漢字を使いたい!」
「この漢字が好きだからこの漢字を入れたい!」
など、まず漢字から決める場合と
名前の音の響きから、まずは、ひらがなで名前を決めて、
後から、その響きにあう漢字を当てはめる場合とあります。
特に、女の子の名付けの場合は、
画数の少ない漢字の方が、ソフトな印象を与える為、人気が高いです!
それでは、人気の漢字を見てみましょう。
響きで人気の高い漢字と意味!
- 「心」(シン・ココロ)
- 「和」(アイ・ワ・オ・カ・ヤワラ・カズ)
- 「乃」(ノ)
- 「羽」(ハネ・ハ・ウ)
- 「奈」(ナ)
- 「里」(サト・リ)
- 「沙」(サ・シャ)
意味:心臓、こころ、精神、物事の中心、真ん中、思いやり
例:心音(ここね)
意味:やわらぎ、なごみ、平和、なごやか、ゆったりしている
例:和歌(わか)、沙和(さわ)、日和(ひより)
意味:すなわち、なんじ
例:雪乃(ゆきの)、莉乃(りの)、綾乃(あやの)
意味:はね、鳥のはね、矢羽根
例:美羽(みはね)、美羽(みう)
意味:からなし、野生のりんご
例:杏奈(あんな)、莉奈(りな)、優奈(ゆうな)
意味:さと、故郷、きちんとした
例:千里(ちさと)、里奈(りな)、愛里(あいり)
意味:砂、細かい砂、ざらざらしている
例:里沙(りさ)、沙奈(さな)、沙耶(さや)
やはり、音の響きを考えた名前だけに、カワイイ名前が多いです
音の響きが良いと、名前を呼ぶだけでもワクワクしますね^^
まとめ
いかがでしたか?
たくさんの漢字が、使われていますよね。
正直、名前にいかにもふさわしい意味を持つ漢字もあれば
「ん?」と思うような、それほど意味を持たない漢字も、
名前に使われているということがわかります。
それだけ名付けする親の思い、願い、好みも様々だということではないでしょうか。
親から我が子への最初の贈り物。
どうか素敵な名前を見つけてくださいね!