町内会、子供会、ママサークルなど、子供の集まる団体で、
クリスマスに行われる恒例行事といえば、プレゼント交換


1人300~500円などと予算が決められ、
それぞれ持ち寄ったプレゼントを誰かに渡す!
という、定番のイベントですね^^

持ってきたプレゼントが、誰に渡るか分からないハラハラ感と、
自分がどんなプレゼントを貰えるのドキドキ感を、同時に楽しめます!

しかし、男女・年齢混合のクリスマス会だと、

「何を持っていけばいいのか分からない・・・」

とお悩みになっていいませんか?


スポンサーリンク



また、「喜ばれるものを!」と張り切りすぎて、
つい、予算オーバー → 一人だけ豪華すぎて恥ずかしい!
なんていう可能性もゼロではありませんね^^


そこで今回は、あなたを、プレゼント交換ブルーから救うべく、
いろいろなアイテムやアイデアをご紹介します♪

これを読めば、子供と一緒にお母さんも楽しめる、
クリスマスプレゼント交換会に、なること間違いなしです!



クリスマスにプレゼント交換をする子供

困ったらコレ!プレゼント交換で外さないアイテム

ナイスプライスで手に入りやすく、たくさんの種類が売られているので選びやすい、
更に、贈る年齢を選ばないので重宝されるのが文房具


キャラクターものの鉛筆や消しゴム、シールブック、ノートなど、
たとえ、予算300円でも、2~3個詰め合わせにして持っていけるのが嬉しい、
プレゼント交換の鉄板アイテムです。

そして、文房具はちょっと・・・
というあなたに、おすすめなのが、日用雑貨


ミニタオルやハンカチ、コップといった日用雑貨も、外れがありませんね!

年齢層が低い会なら、男女混合でも、
「アンパンマン」などのキャラクターものを選んでおけばOK。

年齢混合でも、幼稚園児ぐらいまでなら、
ミッキーやミニー、プーさんなどで、男女ともしのげるはずです!

間違ってもプリンセス系を選ばないように、ご注意を(笑)

定番系アイテムは、選ぶ親としては、

「普通すぎるかも・・・?」

と不安なりますが、
もらうのは子供!使うのも子供です!


あんまり凝ったプレゼントは、
逆に喜ばれない可能性もありますから、
ここは気楽にいきましょう^^;


スポンサーリンク


みんなと同じはイヤ!ちょっと変わったアイテムの見つけ方!

「毎年同じメンバーで集まっているから、
 去年と同じものは避けたい・・・」

「定番系は不評だったから、
 今年はちょっと変わったものにしたい・・・」

などなど。

そんなあなたに、おすすめの方法が、
ショッピングセンターに行くです!

ショッピングセンターの中に入っているような可愛い雑貨屋さんを、
・・・・・・くまなく回ってさがしましょう!
(地道がいちばんの近道です!!(笑))


クリスマスプレゼントを選ぶ


私が見つけた、

「あっ!これプレゼント交換に良さそう!アイテム」

としては、

  • 動物のキーホルダー(押すと光る)

    光るとか鳴るとか、子供は大好きですよね^^;

  • 水をかけるとモコモコ葉っぱが生える!不思議なクリスマスツリー

    箱を開けた段階では、ただの枯れ木なので、
    メッセージの付け方が重要になります!

  • クリスマス柄のマスキングテープ

    今流行りのマスキングテープ。
    子供の大好きな「シール」でありながら、大人が助かるはがしやすさ!

  • 個包装になっている入浴剤

    お風呂に入れると、中からプラスチックのおもちゃが出てくるものも!

  • などなど。

    「子供用」として売られていなくても、
    子供ウケする雑貨がきっと見つかるはずです^^



    ちょっと物足りない時のひと手間アイデア♪

    鉛筆だけ・・・ハンカチだけ・・・
    予算300円を守ろうと思うと、どうしてもパッと見た感じ、
    しょぼくなりがち・・・・・・(´・ε・`)


    そんな時、予算の壁を守りつつ、
    少しだけプレゼントを豪華にするアイデアとして、
    こんなのはいかがでしょう?

    【文房具にプラス】

    ネットでダウンロードできるような「ぬりえ」を数枚印刷し、
    簡単に製本して、オリジナルぬりえ帳のできあがり♪♪

    ただの白い紙を製本して、「おえかき帳」というのもアリ。
    その場合は、表紙にちょっとだけ凝ってあげましょう(笑)


    【日用品にプラス】

    タオルハンカチなら、大体裏面は白いはずなので、
    裏向きに折りたたんだ上から、切った折り紙をペタペタ貼り付け、
    目・鼻・帽子・ヒゲを貼ったら、なんちゃってサンタクロースに^^

    ハンカチ以外でも、折り紙で作るサンタクロースやトナカイ、
    リースを同封しておくだけで、
    手作り感とクリスマス感が一気にアップすること間違いなしです!


    【包装でプラス】

    お店でラッピングしてもらってもいいのですが、それだけじゃ芸がない!

    ラッピングペーパーや組み立てて作るギフトボックスを、
    ネットからダウンロードすれば、手はかけつつお金はかけない、
    オリジナル包装のできあがりです♪




    子供のプレゼント交換


    まとめ

    プレゼント交換は、あくまで子供が主役


    金額、見た目、内容、好み・・・

    誰に渡るか分からない「プレゼント交換」は、
    普通にプレゼントを探すより、何倍も神経を使いますよね。


    プレゼント選びに奔走していると、

    「こんなイベント、なくていいのに・・・」

    とブルーになってしまうお母さんも多いと思いますが、
    子供は結構楽しみにしているもの。


    まずは子供目線に立ち、
    楽な気持ちでプレゼントを探しましょう!

    そして、何をもらっても
    「えーーーー?(`ε´)」なんて言わないよう、
    自分の子供をしつけておきましょう(笑)

    クリスマス会のプレゼント交換は、
    プレゼント交換することに意味があるのです!

    純粋に喜ぶ子供たちの顔を見られれば、
    「やってよかった♪」とお母さんも思えるはずです^^


    スポンサーリンク