先日、友人が6ヶ月の赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました!
その赤ちゃんを見た、私の第一声が、
「もしかして、よだれ多い?」
赤ちゃんの首元がよだれでべちょべちょだったので、
他人事とは思えずに、つい…。
というのも、実は私の子供も、よだれが多かったので、
2歳過ぎるまでは、スタイをフル活用する生活。
赤ちゃんがよだれを出していることは、おかしい事でなく、
当たり前のことなのですが、あまりにもその量が多いと、
親としては「うちの子、変・・・?」と不安になったりします。
そこで今回は、そんなあなたの不安を取り除くべく、
よだれが多い赤ちゃんについて、理由や対処法をご紹介します!
読み終わる頃には、気分もスッキリすると思いますので、
早速、一緒に見ていきましょう^^
よだれが多いのは健康な証拠!
赤ちゃんのよだれは、乳歯が生える頃から、
量が増え始めるのが一般的。
これは、離乳食をはじめても大丈夫のサインでもあり、
食べる準備が整ってきている証拠(*^_^*)
つまり、「よだれ=唾液が出てくる」のは赤ちゃんの成長過程では必要なことです!
ちなみに、よだれは口の中を清潔にする役割もあって、
よだれが多い子供は虫歯になりにくい傾向があり、
しかも、風邪もひきにくいのだとか(´∀`)
なので、よだれが多いことは赤ちゃんにとって良い事で、
基本的には、心配よりも嬉しい事ですね!
つまり、よだれの量は少ないよりも多い方が、赤ちゃんにとってはいいことなんです\(^o^)/
実際うちの子供も、毎年受けている歯科検診で虫歯が見つかったことはなく、
比較的風邪なども引きにくいように思います。
とはいえ、いつ如何なる時もダラダラと口元から流れ出るよだれ。
スタイは1日5~6枚使うのは当たり!酷い時は10枚くらい使うことも…
当然、服の着替えも多くなってしまい、洗濯だけでも大変ですね((( ;゚Д゚)))
洗濯が増えるのは、自分が頑張れば良いだけなのですが、
心配なのは、赤ちゃんの口周りや首元にできる湿疹…
赤ちゃん本人も痛みや痒みがでて、ツライ思いをします。゚(゚´Д`゚)゚。
赤ちゃんによだれの量を調整して!とは言えません。
ここはせめて、外側から出来ることで対処してあげましょう。
すぐに出来て効果がある対処法とは?
よだれには、塩分や消化酵素といった成分が含まれていて、
この成分のおかげで、口に入った食べ物が消化させていくのですが、
逆に言えば、それだけ強い成分だとも言えます。
その強い成分の液体であるよだれが皮膚についたら、
肌荒れを起こすのは、当然と言えば当然(-_-;)
よだれの量が多い赤ちゃんなら、口周りや首元に肌荒れの可能性が高くなります。
そこで、すぐに出来て効果がある方法は、「よだれをふき取ってあげる事!」
でも、いくら大切だからといって、極端に神経質になることはありません。
流れ続けるよだれをずっと拭いていたら、
何もできませんし、あなたが疲れてしまいます。
遊んでいる時や、食事の際、あなたが気づいたときに、
ガーゼやノンアルコールのウェットティッシュなどで、
軽く押さえてあげる程度で大丈夫です(*^。^*)
あまり強くゴシゴシと拭いてしまうと、
デリケートな赤ちゃんの肌が傷ついてしまうので
やさしく拭いてあげましょう。
よだれ荒れを身に着けるもので予防・対処する!
皮膚を出来るだけ清潔に保つためには、
濡れた服やスタイを着せっぱなしにしないことも大切です。
では、実際どんな服やスタイを着せてあげればいいのでしょう?
服は首回りに襟がないもので、スタイは首が窮屈にならない大きめのものが、おすすめ!
襟付きの服だと、よだれがついてしまう範囲も多くなりますし、
スタイをすることを考えると、襟が邪魔です。
なんといっても、よだれが多い赤ちゃんにとって、スタイは超必需品!!
私の子供も、5ヶ月頃から相当数お世話になりました。
その時に感じたのが、おしゃれスタイはあっても機能的なものが少ないということ
おしゃれなデザインも大切ですが、よだれの多い赤ちゃんにとって、
スタイの最重要ポイントは、吸収性と速乾性、そして大きさ!
スタイの素材は、綿やガーゼ・タオル地が一般的ですが、
よだれの多い赤ちゃんの場合は、迷わずにタオル地を選びましょう。
これだけでも、取り換える頻度が少なくなりますよ^^
他におすすめの素材とはしては、「マイクロファイバー」と「リネン(麻)」
速乾性という部分も含めると、マイクロファイバーを使用したスタイは速乾性がよく、
多少長い時間使っていて赤ちゃんに不快な思いはさせずに済みました。
また、リネン(麻)素材のスタイも吸水性・発散性に優れている上に、
繊維が強い素材なので、繰り返し洗濯して使ってもすぐにボロボロになりません!
経済的にも嬉しい素材ですね(´∀`)
まとめ
いかがでしたか、あまり多いと心配になりますが、
成長の証ので、心配になる必要はありませんね^^
大人でも、唾液量が少ないことでドライマウスなる人もいるので、
むしろ、よだれが多いのは赤ちゃんが健康である証ですね!
そのよだれを受け止めるスタイも、素材と大きさを変えるだけで、
1日に替える数を半分くらいまでに減らせることが出来ます。
あなたがお洗濯する量や回数も減らせますので、
ぜひポイントを押さえたスタイを選んでください!
ちなみ、すごいよだれ量の赤ちゃんでも、
2歳から3歳くらいまでには自然と落ち着いてきます。
今は大変かもしれませんが、この記事の内容を活用して、
快適な育児生活をお過ごしくださいね(*^_^*)