お腹の中で大切に守ってきた赤ちゃんが無事生まれ、
授乳とおむつ替えに大忙しの新生児期を過ぎると、
少しずつ起きている時間が増えてきます。

表情が豊かになってきたり、自分で手足をバタバタ動かすようになってきたりすると、
どうやってあやしてあげよう!遊んであげよう!と楽しみになってきますね^^


赤ちゃんは、視覚や聴覚が発達してきて周りの物に興味をもつようになるので、
キレイな色や音、手触りを楽しめるようなおもちゃを選んであげたい~!!
って、あなたも思っていませんか?

赤ちゃん用品店をのぞいてみると、
日本製の木のおもちゃ、外国製のカラフルなおもちゃ、知育玩具など、
どれもよさそうで迷ってしまいます・・・。


確かに、色々魅力的なおもちゃはたくさんありますが、
できれば、お金はあまりかけず、暖かみのあるおもちゃを手作りしたい

しかし、ぶきっちょなので、難しいのはちょっと・・・(ーー;)

そこで今回は、家にあるもので簡単に手作りできるものから、
素材やデザインにこだわったものまで、
布で簡単にできる赤ちゃんの手作りおもちゃをご紹介します!

アイデア次第で、市販品以上のおもちゃができますよ~!!


スポンサーリンク


赤ちゃんの安全のために注意したいこと!

何でも口に入れて確かめるのが、赤ちゃんの特徴(´Д`;)

歯が生え始める時期には、歯茎がかゆいので、
常におもちゃをなめたり、かじったりしています(笑)


そこを踏まえたうえで、おもちゃの素材となる布は、
綿やガーゼ、ニットなど、やわらかめで毛足の短いものを選びましょう!

オーガニックコットンも赤ちゃんに適しています。

そして、布の接着には、化学性物質が入っているボンドなどを使わず、
できれば、手縫いかミシンを使うのがいいでしょう!

そうすれば、口に入れても安心です(*´▽`*)


おもちゃと赤ちゃん


また、誤飲の恐れがあるので、あまり小さいものよりは、
飲み込めない程度の大きさのおもちゃがおすすめです!

ちなみに、直径39mmのチャイルド・マウスと呼ばれるものが、
赤ちゃんの口の大きさです。

これを通る大きさのものは、飲み込んでしまう恐れがあります。

母子手帳についていることもありますので、必ず確認しましょう!


スポンサーリンク


簡単にできる布製の手作りおもちゃの作り方!

それでは、簡単にできるおもちゃを3つご紹介します!

にぎにぎ

帯状の布で、ドーナツ状の輪を作り、
そのなかに、綿を入れて縫い閉じたおもちゃです。

にぎにぎと呼ばれ、市販品でもよくみますが、簡単に手作りできます。

ビニール袋を中に入れると、赤ちゃんが好きなシャカシャカと音がする、
にぎにぎができます。

レースを挟み込んだり、クランチドーナツに見立てて、
つぶつぶの刺繍をしたりすると、手触りも楽しめます。

裁縫が得意な方は、動物をかたどったものもいいですよ^^


フエルト指人形

5~6㎝四方のフエルトを、指に合わせてみて、かぶさるように縫います。

指先に、お父さんやお母さんの顔を作って縫いとめると、簡単指人形になります。

家族分を作って話しかけてあげましょう^^

動物の顔でもよいし、アンパンマンのように、
赤ちゃんが好きそうなキャラクターでも可愛く仕上がります。

ただ、フエルトは綿やニットに比べてやや起毛しているので、
赤ちゃんが口に入れないよう、大人が指にはめて、遊んであげるのがいいかもです!


指人形

布ふわり

これは、一番簡単なおもちゃです。布一枚でできます

約50㎝四方の、オーガンジーやシフォンのような柔らかくて、
向こうがやや透けて見える布を用意します。

手芸店で販売されているものを買った場合、
布端を簡単に縫うか、ピンキング鋏で糸が出てこないように切ってもよいです。

両端を持って、赤ちゃんの目の前を揺らしながら、
天井に向かって投げると、ふわふわと落ちてきて、
興味深そうに目で追ったり、手でつかもうとしたりします。

大人と赤ちゃんの間で、ゆらゆらさせて、いないいないばあ遊びもできます。

3~4歳になると、マントにしたり、スカートみたいに巻きつけて遊んだりできます。

一枚の布ですが、子供は工夫して遊ぶので、きれいな色が何枚かあると楽しいですよ。


大人も楽しい布製の絵本!

少し手をかけて、凝ったものを作ってみたいあなたには、
布製の絵本がおすすめです!

丸や三角、四角など形を区別できるようなものや、
果物、野菜などをテーマにしたもの、ボタンやマジックテープを縫いつけて、
手触りを楽しむものもできます。


手作りの布製絵本は、見ていると、大人も楽しくて、癒される感じがします。
世界で一つだけのオリジナル絵本を作ってあげられたら、
思い出の品がひとつ増えそうですね(*´▽`*)

手作りキットもたくさん出ていますので、最初はそれを使ってみるのもいいですし、
アイデアだけ参考にして、自分でがんばってみるのもいいでしょう。

参考になる動画を見つけたので、良かったら参考にしてください↓



楽しみながらチャレンジしてみては?

「がんばって高いものを買ったのに・・・」
「カラフルな色が気に入って、喜びそうだと買ったのに・・・」

など、赤ちゃんは意外と、興味を示さないことがあります(T_T)

一度は手にして遊んでみるけれど、すぐに飽きてしまうことも。

それに比べると、手作りのシンプルなものは、長く遊んでくれることが多いです。

赤ちゃんが成長すると、自分なりの遊び方を見つけることもあります。
シンプルゆえに、遊び方も、もともとの遊び方とは違うものに発展させられます。

赤ちゃんがこんなものが喜びそうだな!手作りのもので、一緒に遊べたら嬉しいだろうな!
と楽しみながら創作ができそうなら、ぜひ、チャレンジしてくださいね^^


スポンサーリンク